研究紹介
データと人の知能を組合せた新しいモノづくり
設計学に基づき、人中心の持続可能なモノづくり手法を追求しています。
- 人の知識・技術抽出手法:
熟練技術者がどのようにデジタルモデルを作成し活用したかを分析することで、熟練技術者の知識を抽出 - 持続可能な人中心生産システム設計・構築技術:
働く人の創意工夫と成長を手助けする人中心生産システムの概念設計、データとデジタルモデルを用いた運用支援技術
精密工学科/精密工学専攻 関連教員

| 氏名 | 近藤伸亮 (KONDOH, Shinsuke) |
|---|---|
| 所属 | 人工物工学研究センター |
| 専門分野 | 生産システム工学、設計工学、ライフサイクル工学 |
| 研究室HP | http://humancentric.race.t.u-tokyo.ac.jp/ |
| Eメール(※) | kondoh[at]race.t. |
※本学ドメインのEメールアドレスは、[at]を@に変えて、後ろにu-tokyo.ac.jpをつけてください
設計学に基づき、人中心の持続可能なモノづくり手法を追求しています。