研究紹介
大きく分けて、微小液滴を生成する研究と微小液滴をメカトロニクスの応用によりハンドリングする研究とを行っています。特に、マイクロチャンネルの分岐構造を用いることで、これまで生成できなかった特殊な液滴の生成に世界で初めて成功しています。
- マイクロチャンネルによる機能性微小液滴生成法に関する研究
- 微小流体素子による高分子微粒子生成法に関する研究
- コンビナトリアル・ハイスループットスクリーニングデバイスの研究
- 静電搬送を利用した各種バイオチップに関する研究
精密工学科/精密工学専攻 関連教員
氏名 | 鳥居 徹 (TORII, Toru) |
---|---|
所属 | 人間環境学専攻 |
専門分野 | 微小流体素子、メカトロニクス |
研究室HP | http://www.dt.k.u-tokyo.ac.jp/ |
※本学ドメインのEメールアドレスは、[at]を@に変えて、後ろにu-tokyo.ac.jpをつけてください
大きく分けて、微小液滴を生成する研究と微小液滴をメカトロニクスの応用によりハンドリングする研究とを行っています。特に、マイクロチャンネルの分岐構造を用いることで、これまで生成できなかった特殊な液滴の生成に世界で初めて成功しています。