研究紹介
生体と機械をつなぐ革新的技術を創造する
運動や感覚などの身体機能の拡張を目的とし、生体の物理生理特性やメカトロニクス技術を駆使することで、人と機械をシームレスに繋ぐ高度な計測と制御技術の開発に取り組んでいます。特に、電気的な計測をコア技術として生体工学とメカトロニクスの新しい道を切り拓きます。
- 身体機能の電気的イメージング技術
- 柔軟な電気機械素子の開発
- ニューロフィードバックによる運動支援
- 遠隔操作のための身体性ロボット
精密工学科/精密工学専攻 関連教員
氏名 | 吉元 俊輔 (YOSHIMOTO, Shunsuke) |
---|---|
所属 | 人間環境学専攻 |
専門分野 | 生体工学、メカトロニクス、電気計測 |
研究室HP | http://aml.t.u-tokyo.ac.jp/ |
※本学ドメインのEメールアドレスは、[at]を@に変えて、後ろにu-tokyo.ac.jpをつけてください
運動や感覚などの身体機能の拡張を目的とし、生体の物理生理特性やメカトロニクス技術を駆使することで、人と機械をシームレスに繋ぐ高度な計測と制御技術の開発に取り組んでいます。特に、電気的な計測をコア技術として生体工学とメカトロニクスの新しい道を切り拓きます。